スポンサーリンク
祇園寺閻魔祭のお知らせ
8月16日(金)16時より、祇園寺閻魔祭が修されます。
閻魔祭は1月と8月の年2回あり、この『※藪入(やぶ入り)」の日に、地獄の釜が開くとの言い伝えがあります。
閻魔様は、人間の祖とされ、人間で最初の死者となったゆえに死者の国の王となったといわれています。
灰汁(あく)から作るこんにゃくをお供えし、自分の中に存在する「悪」取り払い 無病息災願います。
(※やぶいり…小正月・盆の年2回が閻魔の休日であるとされ、地獄でも死者を苛むのを休んだとされたことから、この日は奉公人も仕事を休める薮入りとなったとのこと)
閻魔祭では、除災招福の閻魔様のお札を授与いたします。
閻魔祭は1月と8月の年2回あり、この『※藪入(やぶ入り)」の日に、地獄の釜が開くとの言い伝えがあります。
閻魔様は、人間の祖とされ、人間で最初の死者となったゆえに死者の国の王となったといわれています。
灰汁(あく)から作るこんにゃくをお供えし、自分の中に存在する「悪」取り払い 無病息災願います。
(※やぶいり…小正月・盆の年2回が閻魔の休日であるとされ、地獄でも死者を苛むのを休んだとされたことから、この日は奉公人も仕事を休める薮入りとなったとのこと)
閻魔祭では、除災招福の閻魔様のお札を授与いたします。
2013年08月14日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 22:26 │Comments(0)
8月 座禅会のお知らせ
8月に入り、祇園寺境内では、セミやカブトムシ、珍しい玉虫にも出会えたり…
夏の虫の大運動会です!
8月18日(日)朝6時より(7時半終了予定)、座禅会を行います。
場所:本堂
服装:スカートを除く、ゆったりとした服装
冥加料:千円(お茶、お菓子付)

夏の虫の大運動会です!
8月18日(日)朝6時より(7時半終了予定)、座禅会を行います。
場所:本堂
服装:スカートを除く、ゆったりとした服装
冥加料:千円(お茶、お菓子付)
