たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

文月~いけはな青山御流~


   ソケイ、ヒメヒマワリ、ニューカデンドロ
                              
                                 リアトリス、トルコキキョウ    


  • 2013年07月27日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 12:17Comments(0)

    7月ダーナのご報告

     蝉が鳴き始め、 日本の学校は、夏休みに入りました。
    インドでは、7月夏休みを終えて、学校が始まります。
    暑さに負けず、元気に勉強に励んでくださいね!

    きちんと手を掌わせ、感謝して食事をいただく子供たち。

    暑い国、インドでは、スパイスの効いたカレー料理が多く振る舞われます。  


  • 2013年07月22日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 16:25Comments(0)

    祇園寺 門伏護摩

     7月20日門伏護摩を、祇園寺薬師堂で修しました。
    門伏護摩とは、昔、疫病が流行った時に、病魔退散の祈祷護摩を焚き、
    御加持した御札を佐須の村境の東西南北の四方に貼って、疫病、病魔から人々を守ったと言われています。


      


  • 2013年07月22日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 16:03Comments(1)

    7月 坐禅会のお知らせ

      


  • 2013年07月14日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 20:26Comments(0)

    体の中から美しく!アロマクッキング講座のお知らせ


     いよいよ7月、夏本番も近いですね!
    この時期、ハーブは最盛期を迎えます。
    梅雨のジメジメした日も、暑ーい日も、大自然のハーブのちから、エッセンシャルオイルを
    取り入れて、心も体もエネルギーで満たしましょう☆
     今回は、ヤング・リヴィング社の100%オーガニックで、医療グレードのエッセンシェルオイルをお料理に使います。
     アロマオイルは、普段はマッサージやお風呂などに使用するなど、口にすることは滅多に無いと思いますが、
    乾燥ハーブの何十倍とも言われるエッセンシャルオイルの効能は、まさに食べる薬、オーガニック野菜とも言えます。
     直接肌に塗ったり、口に入れても安全な、ヤングリビング社のエッセンシャルオイルだからこそ出来るレシピを
    ご紹介し、召し上がって頂きたいと思います♪


    日にち:7月15日(祝日)
    時間 :11時~
    場所 :祇園寺 新居
    持ち物:エプロン、筆記用具、ノート
    費用 :3,000円(昼食代含む)
    申込方法: 氏名、連絡先をご記入の上、メールにて受け付けます。
    アドレス→ milky_way.10.01@ezweb.ne.jp  7月14日締め切り

    ~サマーハーブレシピ~              
    ・ハーブソルト&ローズマリーのチキン
    ・バジル&トマトのオムレツ
    ・ラベンダーアイスクリーム
    ・ミントティ
    ※天然酵母のパンとご一緒に♪


            


  • 2013年07月03日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 11:53Comments(0)