たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

祇園寺~薬師際~

 
 まだまだ残暑が続きますが、虫の音やふと秋の夜長、空を見上げると金色に輝くお月さま。
夏の行事もようやくひと段落し、長月の静かな秋の夜長が楽しみな季節になりました。
 春に芽吹いた草花が、夏、太陽の光をたくさん浴び、たわわに実りをつけて黄金色に自然界が輝く秋の季節。
各地のお宮が賑やかにお祭りを行います。古来より、人々は大切に育てた実りを一番最初に神仏に感謝の祈りとともに捧げました。
 9月12日、祇園寺薬師際が修されました。薬師如来様は、左手に薬壺を持ち、病魔、眼病に御利益のある如来様と言われています。この日は、藁に包まれた二つ入りのお団子(通称:目玉団子)が奉納され、皆さまの心身の健康をお祈いたしました。
各ご家庭で、健康祈願の目玉団子が振る舞われたことと思います。









 ~ 美味しい目玉団子レシピ ~ 秋の夜長にお抹茶とどうぞ☆…
〈みたらしだんご〉
水…大3・砂糖…大2・しょうゆ…大1・片栗粉…大1/2
〈胡麻団子〉すりごま(白または黒ゴマ)、砂糖(お好みの量で)











~山梨県勝沼のぶどう畑より~

  


  • 2012年09月17日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 13:34Comments(0)

    アロマサロン『尼蓮禅河(にれんぜんが)』がオープンしました


     9月に入り、風や虫の音に少しずつ秋の気配を感じる季節になりました。
    昨年より、祇園寺にて心身の健康、ライフスタイル、意識の向上のため、アロマテラピー講座を開いてまいりましたが、
    この度、アロマサロン『尼蓮禅河』という形で、皆様にご報告出来ます事を心より嬉しく感謝申し上げます。
     エッセンシャルオイルは、古代数千年も前より薬として、寺院、修道院ではお祈りの際、自身を清く高めるために使われてきました。豊かな自然土壌で育ったエッセンシャルオイルの効能は計り知れず、その複雑な組織構成ゆえ、ウイルス、バクテリアは抗体を作れないと言われています。100%ピュアでナチュラルなこのヤング・リヴィングのエッセンシャルオイルは、自然界から私たち人間への贈り物、まさに『命のしずく』であります。
     より多くの皆さまとそのご家族が、心身健康で幸せでありますよう、また人生の目的を達成出来ますよう、心よりお祈り申し上げます。


    サロンの詳細は、祇園寺ホームページをご覧ください。
    祇園寺ホームページ:
    http://members3.jcom.home.ne.jp/gionji-c/index.html
    ヤング・リヴィングホームページ:http://www.youngliving.com/ja_JP/
    アロマサロン予約メール:milky_way.10.01@ezweb.ne.jp



      


  • 青山御流

    長月(9月) アンスリューム、ブルーファンタジー

      


  • 2012年09月09日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 23:16Comments(0)

    9月 薬師大祭のお知らせ

    薬師大祭 御護摩供養・法要 16時より

    平成24年9月12日(木)16時より祇園寺薬師堂にて『薬師大祭』を修します。
    祇園寺の薬師様は、(※1)行基菩薩(ぎょうきぼさつ)作の秘仏で、お前立は(※2)恵心僧都(えしんそうず)作と言われています。
    昔より病気平癒を願う人々の信仰厚く、特に眼病治癒に御利益があると言われております。
    この日は、通称『目玉団子』と言われる藁の中に入った2つのお団子が名物で、お参りのお土産として人気です。

    (※1)行基菩薩(ぎょうきぼさつ)…日本の奈良時代の僧。民衆や豪族層を問わず広く仏法の教えを説き人々より篤く崇敬された。また、道場・寺を多く建てたのみならず、溜池15窪、溝と堀9筋、架橋6所を、困窮者のための布施屋9ヶ所等の設立など社会事業を各地で行った。聖武天皇により奈良の大仏(東大寺ほか)建立の実質上の責任者として招聘された。この功績により東大寺の「四聖」の一人に数えられている。

    (※2)恵心僧都(えしんそうず)…[942~1017]平安中期の天台宗の僧。俗姓、卜部(うらべ)氏。比叡山の良源に師事。横川(よかわ)恵心院に住んで著述に専念、「往生要集」を著してのちの浄土教成立の基礎を築いた。また、和讚(わさん)などの確立にも貢献。恵心僧都。横川僧都。


    ※祇園寺各御守り(祇園寺御守、縁結び、子供御守り、翡翠亀御守り)、うるわしの琥珀塩、縁結び絵馬、自由の松『キャンドル』等、薬師堂にて授与いたします。


    ≪御護摩祈願≫木札
    祈願内容…(例)家内安全、病気平癒、良縁成就、心身健全、交通安全等
    申込方法…氏名、住所、電話番号、祈願内容明記の上、9月10日(月)までに、FAXまたは、メールにて祇園寺まで、お申し込みください。
    FAX:040-482-1900
    E-MAIL:gionji@kza.biglobe.ne.jp
    ・特大…1万円
    ・ 大 …5千円
    ・ 中 …3千円
    ・ 小 …2千円
      


  • 2012年09月06日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 21:59Comments(0)