たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

祇園寺 ~初詣~



昨年は、大変お世話になりまして、
心より感謝申し上げます。
辰年も、皆様にとりまして心身健康で、
心豊かな幸せ多き一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。


  


  • 2011年12月31日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 21:49Comments(0)

    祇園寺『星祭供養』のお知らせ


     12月22日(冬至)16:00~祇園寺 薬師堂にて『星祭』を修します。
    『星祭(ほしまつり)』とは、その人のその年の所属の星をお祭りして除災招福を祈る秘法であります。
    護摩供終了後、御供養したお札をお持ち帰り、お家の仏壇や、神棚にお祭りください。

    祈願内容:家内安全、身体健全、心願成就、良縁成就、等
    祈願料:大10,000円、中5,000円、小3,000円、紙札1,000円  
    ※申し込みは、氏名、生年月日、住所、連絡先を記入の上、
    12月22日(木)正午までに、メール、またはFAXでお申し込みください。

    E-mail:gionji@kza.biglobe.ne.jp
    Fax  :042-484-1900

    ※お札をお申込みの方で、特に下記の全黒星に当たる人は、掛守りを差し上げますので、袋の裏に姓名、生年月日を記し、御守りとしてお持ちください。
      


  • 2011年12月11日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 19:47Comments(0)

    祇園寺 アロマテラピー講習会~第2回目~


    11月20日(日)13:00~ 祇園寺にて、第2回アロマテラピー習会を行いました。
    朝夕すっかり寒くなり、祇園寺の紅葉も日に日に赤く染まり、秋の訪れを告げてくれました。
    第2回目の講義は、『香りと脳』についてです。エッセンシャルオイルの歴史はとても古く、紀元前4500年前から宗教儀式、そして様々な病魔から身を守る薬として、大変神聖で価値のあるものとして大切にされてきました。

    香りは、脳を刺激し、あらゆる神経、そして心に作用します。
    今回は、お好きな香りを使って、アロマペンを作ってもらいました。前回とても好評でした自宅でできる矯正体操やエッセンシャルオイルを使用してのアロママッサージのテクニックを学びました。
    忙しい日常の生活から、ふと季節の香りを感じてみましょう♪
    冷え切ってしまった身体を、あたたかい湯船に浸して、今日一日を感謝して、深い眠りにつきましょう☆…

    次回は年内最後の講習会になります。
    12月18日(日)13:00~15:00 祇園寺にて
    持ち物:スポーツタオル、バスタオル
    料金:2,000円 
    ※研修費の一部は、東日本大震災復興支援や世界の恵まれない子供たちへの海外協力活動費として寄付をさせていただきます。
      


  • 2011年12月05日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 12:40Comments(0)