スポンサーリンク
霜月~青山御流いけはな~
11月座禅会のお知らせ
祇園寺 アロマテラピー講習会開催のお知らせ
霜月になり、日に日に木の葉が色付き始めました。
朝夕冷え込むようになり、乾燥や寒さによる風邪やウイルスにより、
体調を崩す方が増え始めています。
健康な身体つくりをして、免疫、組織を強め、ウイルス、病気からしっかり心身を守りましょう。
日時:11月15日(木) 13時30分~15時30分まで(予定)
テーマ:『女性ホルモンの重要性と家庭に役立つエッセンシャルオイル』について
場所:祇園寺 新居
持ち物:筆記用具
費用:1,300円
※エッセンシャルオイルは、100%ナチュラルで高品質な医療等級のヤング・リヴィングのエッセンシャルオイルを使用しています。
ヤング・リヴィング ホームページ http://www.youngliving.com/ja_JP/


朝夕冷え込むようになり、乾燥や寒さによる風邪やウイルスにより、
体調を崩す方が増え始めています。
健康な身体つくりをして、免疫、組織を強め、ウイルス、病気からしっかり心身を守りましょう。
日時:11月15日(木) 13時30分~15時30分まで(予定)
テーマ:『女性ホルモンの重要性と家庭に役立つエッセンシャルオイル』について
場所:祇園寺 新居
持ち物:筆記用具
費用:1,300円
※エッセンシャルオイルは、100%ナチュラルで高品質な医療等級のヤング・リヴィングのエッセンシャルオイルを使用しています。
ヤング・リヴィング ホームページ http://www.youngliving.com/ja_JP/



2012年11月06日 Posted by 虎狛山日光院祇園寺 at 22:30 │Comments(0)
青山御流~いけはな~

ボケ、バラ

ボケの実
・木瓜(ボケ)…実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが
「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したも言われる。帰化植物(平安時代)。
・学名のspeciosa は、 美しい、華やか 、Chaenomelesは 「chaino(開ける)+ melon(リンゴ)」が語源。
・花言葉は「先駆者」「指導者」「妖精の輝き」「平凡」。
・原産地:中国大陸。
日本に自生するボケはクサボケといわれる同属の植物。
漢方でも使われており、焼酎などに漬けたりして、鎮痙、鎮咳、利尿薬などの薬利効果があるとされています。