たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

 祇園寺能楽教室のお知らせ

 祇園寺能楽教室のお知らせ

 2015年1月より、祇園寺にて観世能楽師(家元直弟子)の清水義也(しみず よしなり)氏によります、能楽『謡曲・仕舞教室』を開講いたします。
 日本の伝統文化である『能』は、敷居が高いイメージがありますが、その世界は謡や舞に仏教思想が合い混じり、優美な世界をつくりあげています。また、日本舞踊の元でもある「能」を理解して、古からの日本の心を再発見しませんか。

・日時:1月13(火)、27(火) 10時~
・費用:千円(体験)

※1月から3月は、体験期間中につき、千円/回にて、ご参加頂けます。

 祇園寺能楽教室のお知らせ


~清水義也氏 HPより~
http://shimizuyoshinari.jimdo.com/


謡曲<ようきょく>は、伝統芸能「能」の歌唱部門のことで、戦前までは誰もが学校で謡曲を習い、冠婚葬祭の場などで謡われていました。近年では、お腹に力を入れて声を出すので、健康に良いとされ、注目を集めています。

また、仕舞<しまい>は能の一部分を扇一本を使って舞うもので、キッチリとした構えと端正な「型」で繋いでいく、どなたにでもお楽しみ頂けるものです。

私の稽古では、正しい姿勢を保ち、無理なく声を出し、更に能をご覧頂く上での手引きもお教えしていきますので、一石二鳥・三鳥・四鳥にも感じて頂けると思います。また謡の声を出すのにも、呼吸の大切さをお教えしていきますので、声が出しにくい方でも充分お楽しみ頂けます(稽古は正座ではなくてイスでも構いません)。

 また、謡や仕舞を漠然とお教えするのではなく、能の構造、見方などのお話しも混ぜてのお稽古になりますので能鑑賞に役立つことでしょう。能は何故スリ足なの?スリ足って何? こんな疑問から解消していきます。

更に、皆様への企画としまして、年に一回の親睦旅行や、お稽古会、発表会などがあり、どれも楽しんで頂けるように工夫したものばかりです(参加は強制ではありません)。

 「楽しむこと」をコンセプトにしている私ならではのお楽しみ企画が満載です。

現在の会員は3歳~80歳過ぎまで80名ほど。 これを機会に是非謡曲・仕舞をはじめてみて下さい。






  • 2015年01月14日 Posted by虎狛山日光院祇園寺 at 22:12 │Comments(0)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
     祇園寺能楽教室のお知らせ
      コメント(0)