多摩の地域情報
調布市
虎狛山 祇園寺 ~天平年間開創 (729~749)開創の霊亀伝説による縁結びゆかりのお寺~
昔むかし、祇園寺のこの地に、右近の長者という豪族とその妻虎女の間に、ひとりの美しい娘がいました。 娘が年頃になったころ、福満童子という若者が現れ、ふたりは相思相愛の仲になりました。 しかし、両親はどこの馬の骨ともわからない若者と一緒にさせるわけにはいかない、と池の中の小島に娘を閉じ込めてしまいました。 困った福満が水神・神沙大王(じんじゃだいおう)に祈ったところ、池から大きな霊亀が現れ、彼を背中に乗せて娘の住む小島へ渡してくれました。 この奇跡に、両親はふたりの結婚を許し、ふたりは男の子を授かりました。この子が成長して満功上人となり、深く仏教に帰依し、祇園寺、深大寺を建てたといわれています。
祇園寺 ~初詣~
昨年は、大変お世話になりまして、
心より感謝申し上げます。
辰年も、皆様にとりまして心身健康で、
心豊かな幸せ多き一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
2011年12月31日 Posted by虎狛山日光院祇園寺 at 21:49 │
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
Informations
多摩の地域ブログサービス
「たまりば」とは
ブログ開設/ログイン
ビジネス向け有料プラン
旬な情報 たまりばまとめ
多摩地域の社長 インタビュー
マーケティング関連情報
おすすめブログ
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
最近の記事
4月5日の記事
(4/5)
~香寺・睦月の会~椿の花染め
(1/14)
ネパール震災・孤児院への支援
(1/14)
新春の寿ぎを申し上げます
(1/8)
祇園寺 星祭り
(12/29)
~香寺~夏の思い出
(9/8)
祇園寺 故 林田 堯貫大僧正 追悼 書道展
(9/8)
夏の行事 ご報告
(9/8)
4月8日 ~灌仏会~花まつりのお知らせ
(4/1)
2月 能楽教室のお知らせ
(2/16)
過去記事
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年09月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
最近のコメント
祇園寺 / 秋の野ばらコンサートのお知らせ
調布アットホーム / 秋の野ばらコンサートのお知らせ
七中剣S田 / 祇園寺 門伏護摩
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
虎狛山日光院祇園寺
オーナーへメッセージ
祇園寺 ~初詣~
コメント(
0
)